山調ブログ

山形調理師専門学校です。プロフェッショナルな調理師を目指す学生の皆さんの実習風景や学生生活のようすなどを中心に、ブログを綴ります。

山形調理師専門学校のホームページは、 https://www.uyo.ac.jp/chourisi/ です。 令和5年度のオープンキャンパスの予定は、https://www.uyo.ac.jp/chourisi/open_campus.html をご覧ください。

 12月19日(火)、置賜農業高校の1年生向けの講座です。
IMG_5015
 訳あって、富神山を眺めながらのルート選定です。
 富神山は、慶長出羽合戦(1600年)の際、最上軍と上杉軍が激戦となった古戦場としても有名で、上杉軍の大将、直江兼続が山頂から遥かに山形城を望見したものの、霞がかかって見通せず、十日間も見つづけた逸話から、この山を「とうかみ山」、山形城を「霞ケ城」と称するようになったという説があります。(やまがた山より)
IMG_5024
 南陽市から川西町に入りました。朝日連峰がよ~くとは見えません。
IMG_5026
 置賜農業高校前の橋から眺めます。
IMG_5025
 正面玄関前です。
 今日は、右の生徒昇降口から入るように指示文が貼られていたのでしたが、「職員玄関からどうぞ」となりました。
 二週間ほど前の新庄北高最上校の1年生の時もすでしたが、「食に係る職業」という関係性から、管理栄養士・栄養教諭・調理師・製菓衛生師の違いがわかるように話しをすると、『50分では少し時間が足りない』くらいになり、これからは作戦変更を余儀なくされそうです。
IMG_5027
 天元台スキー場でしょうか。南西方面にカメラを向けてみました。

 大分、陽が傾いてきました。
IMG_3660
IMG_3661
 階段を降りていきます。
IMG_3659
 右の「竹内栖鳳」に向います。
IMG_3663
 階段を登ると、ノースフェイスとのコラボレーションだそうですが、テントがあります。
IMG_3664
 竹内栖鳳は、右手からの入場になります。

 今日(11月5日)は、平安神宮からほど近い美術館2軒がお目当てです。 
IMG_3655
 京都駅から、市バスで移動してきましたが、やはり時間がかかります。
IMG_3654
 伊藤若冲と葛飾北斎だけではないでしょうが、覗いてみないことにはわかりません。
IMG_3914
 第一展示室を出ると、下に降りるようになっています。
 狭い土地を工夫してより多くの展示ができるように設えた建物です。なかなか見ごたえのあるものでした。
IMG_3656
 琵琶湖疎水を引いたお堀の向こうは、「ロームシアター」です。西日が差し、紅葉がさらに映えます。
IMG_3915
 お目当ての2軒目、京都市京セラ美術館まで歩きます。
 こちらは、「みやこめっせ」です。写真右には、レストランがあり、ロームシアター内のレストラン「京都モダンテラス」が満席の時に、利用したことがあります。
 この辺りは、見るべきところの割には、食べるところが少なくて、昼食時に来るといつも四苦八苦します。
 今日は、先ほどの細見美術館が17時閉館。これから向かう京セラ美術館が18時閉館に十分な時間での移動ですから、昼食の心配もいらないので安心です。

 結局、梅田でもお目当ての昼食にありつけず、JRで京都に移動です。
IMG_3649
 大阪駅からの京都方面行の快速は、通勤電車さながらでした。しかもスーツケースのでかいこと。でも、新幹線への乗り換えの外国人だったのでしょうね、新大阪からはガラガラになりました。
IMG_3650
 恐らくは、烏丸口が混雑していることでしょうから、JR3番線からは地下で移動です。
 今日も、昨日に引き続き「うどん」です。
IMG_3651
 「鶏卵カレーうどん 名代いりこ出汁 あんかけたまご」なるものを注文。左上の白いものは、ご飯。右は天かすで、どちらもサービスです。
 カレーが下に沈んでいて、何もアナウンスがなかったものですから、熱いあんかけをすするのに精一杯で、暫くはカレー味のしないただの「あんかけたまご うどん」を食べる羽目となりました。
 さて、明日からは研修会の「おまけ」で立ち寄った京都の紅葉をお届けしますので、お楽しみに。

 二日目突入です。
IMG_3641
 討議・発表、事前アンケート分析などを繰り返し、議論がブラッシュアップされていけば良いのですが。最後の取り纏めからは、何やら徒労感漂う言葉が見え隠れして・・・。
 何はともあれ、研修終了です。
IMG_3642
 コスモスクエア駅には、来た時と同じようにシャトルバスが数本運行されるだけですので、急いでバスに乗車です。
 昨日はゆっくりと眺めることが出来ませんでしたが、港に埋め立てて造った島からは向こうの工業団地が奇麗に見えたのですね。
IMG_3643
 地下に降りて、Cラインに移動です。
IMG_3644
 弁天町までの間に、海遊館もありました。車内から見える観覧車は、天保山のものですが。
IMG_3647
 そして、乗り換えです。
 研修でご一緒だった方と色々なお話しをしてきたので、降り口を確認せずに改札を出ます。
IMG_3648
 さて、本日の昼食も「うどん」をと考え、外に出ましたが「暑い」です。
 南口から歩いて行こうと考えていましたが、暑くて梅田に戻ります。


このページのトップヘ