山調ブログ

山形調理師専門学校です。プロフェッショナルな調理師を目指す学生の皆さんの実習風景や学生生活のようすなどを中心に、ブログを綴ります。

2016年10月

去る10月13日、上級学校訪問で来校した村山市立楯岡中学校の三年生が、西洋料理の実習に参加しました。今回のテーマは、「キノコのスパゲティ」と「シフォンケーキ」です。
01-tatechu02-tatechu
時間の関係で、分担作業になりました。一方でスパゲティをゆでながら、他方ではシフォンケーキを準備します。
03-tatechu04-tatechu
柏倉先生にゆで方のコツを教わり、キノコのスパゲティが上手にできました。
05-tatechu06-tatechu
試食をしながら、引率の先生と話をしました。「おいし~い!」 スパゲティの後にシフォンケーキを食べて、女子も「やっぱり別腹よね~!」 皆さん、高校進学の後の目標が見えたかな? 受験、がんばってね!


十月には、このほかにも、新庄市立明倫中学校、南陽高等学校の皆さんが来校されました。学校訪問、ありがとうございます。


10月12日、野外調理実習で芋煮会を行いました。馬見崎川の河原に移動し、火をおこして鍋を準備します。
2016imoni-022016imoni-01
各クラスとも、班に分かれて芋煮を作ります。
2016imoni-052016imoni-04
あれれ、ネギは斜めに切るんじゃないのだけれど……「いけない!うっかりしてた!」
2016imoni-03
会田先生と調理師科三人娘が記念写真です。
2016imoni-06
締めはやっぱりカレーうどんでしょう! 芋煮の出汁がきいてとても美味しく、最近の定番となりました。担任の菅野先生の評価はいかに?
2016imoni-07
調理高度技術科の2年生で、反省会?首脳会議? 楽しいひと時でした。


調理師科の日本料理実習で、「秋野菜と鶏肉の南蛮酢焼き」を作りました。指導は、テレビの「ピヨ玉」でおなじみの会田勝弘先生です。

aita-nanban-02aita-nanban-06
鶏肉を一口大にそぎ切りにして、片栗粉を付け、揚げます。このとき油の温度が大事ですが、音を聞いてだいぶわかるようになりました。

aita-nanban-04

季節の野菜を準備しながら、白髪ネギを作ります。

aita-nanban-03aita-nanban-07

会田先生に直接指導していただいて、コツをつかんだ人もいるようです。

aita-nanban-05

できあがりはほんとに見事で、美味しそう!

aita-nanban-01

秋野菜とキノコと一緒に炒めた南蛮酢焼きを、みんなでおいしくいただきました。幸せ~! 

 

9月30日(金)、前期の最終日に、県体育館でクラスマッチを行いました。種目はソフトバレーボールです。
classmatch-02
試合前には、思わず気合いが入ります。
classmatch-01
レシーブが、レシーブが! 行方はボールに聞いてね!
classmatch-03
身体を動かした後は、なんてったってお弁当が楽しみです。
classmatch-04
写真は、準優勝の調理高度技術科1年(2-1)チーム。来年は、ぜったい優勝よ!

優勝は調理高度技術科2年(2-2)チームでしたが、集合写真を撮りそこねてしまいました。
(^o^;)>poripori

10月からは後期となり、時間割が変わります。実習が楽しみです。


このページのトップヘ