山調ブログ

山形調理師専門学校です。プロフェッショナルな調理師を目指す学生の皆さんの実習風景や学生生活のようすなどを中心に、ブログを綴ります。

2017年05月

三年前に卒業した卒業生のご縁で、就職先である「麺屋武蔵」の協力を得て、ラーメンに関する特別授業を実施しました。調理師科、調理高度技術科の2年生が受講しました。
2017ramen-04
「麺屋武蔵」の矢都木社長の説明を聞きながら、スープを作る本校卒業生を含むスタッフの皆さんの手際の良さに見とれます。
2017ramen-05
2017ramen-03
続いて、チャーシューなどの具材の扱いについても、詳しく説明してもらいました。
2017ramen-02
2017ramen-08
こんなふうにラーメンをゆでるのも、初めての経験だという人が多かったようです。
2017ramen-092017ramen-10
できあがったラーメンを、みんなでおいしくいただきました。
2017ramen-062017ramen-07
「美味しかった~!」と皆さん大好評です。
2017ramen-01
こんなふうに、卒業後に先生と笑顔で話をするのも、ほんとに楽しそうです。山調で良かった、と実感します。

調理師科の中国料理実習で、「露笋鶏丁」と「雲白肉片」を作りました。
「露笋鶏丁(ルースンヂィーティン)」とはアスパラと鶏肉の炒め物で、「雲白肉片(ウンパイルゥピェン)」は茹で豚の薄切りのニンニク風味です。指導は、中国料理のベテラン沼澤一男先生(「華園」店主・平成26年度県卓越技能者)です。
chuuka-0523-01chuuka-0523-02
先生の説明を聞きながら、作り方だけでなく、「料理は楽しくなければいけない、そこに工夫が生まれる」という考え方も、しっかりと受け止めます。
chuuka-0523-03
chuuka-0523-05chuuka-0523-06
思わず食べたくなる見事な出来栄えを見とれてばかりはいられません。こんどは私たちが、実際に作ってみる番です。
chuuka-0523-07chuuka-0523-08
基礎から直接に教えていただけるのは、学校ならではの特権です。さて、皆さん上手にできたかな?

調理高度技術科2年の応用調理実習(中国料理)で、「涼拌茄子」と「什錦鍋巴」を作りました。
涼拌茄子(リャンバンチェズ)は、ショウガ風味のナスの冷菜で、什錦鍋巴(シィジングォバァ)は五目あん入りのおこげ料理です。指導は鈴木栄先生(山形国際ホテル総料理長)で、楽しくわかりやすい説明を聞きながら、先生の作り方をよく観察しました。
china-0510-02china-0510-01
できあがった二皿のうち、手前が什錦鍋巴で、奥のほうが涼拌茄子です。
china-0510-05
まずは味見を。うん、うまい~!
china-0510-03china-0510-04
盛り付けも大事な要素です。
china-0510-06
さあ、自分たちも作るぞ! 実習の意欲が盛り上がります!

5月1日、新入生歓迎のボウリング大会が開かれました。始球式は、2年課程の2年生、A君がつとめました。カッコいいなあ!
bowling-02
順番を待つ間は、ドリンクサービスを利用したり、コースをじっと見守ったり、思い思いに過ごします。
bowling-03bowling-01
熱戦の結果は、1年生のY君が2ゲームで300点台を出して優勝しました。
bowling-04
私たちもがんばったのよ! とにっこり記念撮影です。
bowling-05
連休が終わると、また実習が始まります。楽しみです。

このページのトップヘ