9月11日、前期試験も終了し、西洋料理の実習で秋の味覚・キノコを使った「スズキのポワレ・森林風」と「シャンピニヨンのクリームスープ」を作りました。指導は、菅野長策先生です。




盛り付けの仕方は、全体で説明を聞いているのですが、やっぱり直接に先生に習うと、「なるほど、こうするのか~!」と、よくわかります。



盛り付けは、美的センスも大事ですね。




シャンピニヨンのスープは、味を調えるのに今までの経験が生きています。


あっちの班は、もう食べてるよ! 私たちも頑張ろう!

上手な班では、余った材料を活かしてささっと素早くパスタも作りました。さすがは二年生! 美味しそうですね! いただきま~す!




盛り付けの仕方は、全体で説明を聞いているのですが、やっぱり直接に先生に習うと、「なるほど、こうするのか~!」と、よくわかります。



盛り付けは、美的センスも大事ですね。




シャンピニヨンのスープは、味を調えるのに今までの経験が生きています。


あっちの班は、もう食べてるよ! 私たちも頑張ろう!

上手な班では、余った材料を活かしてささっと素早くパスタも作りました。さすがは二年生! 美味しそうですね! いただきま~す!