山調ブログ

山形調理師専門学校です。プロフェッショナルな調理師を目指す学生の皆さんの実習風景や学生生活のようすなどを中心に、ブログを綴ります。

2018年01月

今週から、後期試験が始まりました。座学の科目は、教室でペーパーテストを受験しますが、実技の科目は一人ずつ課題に挑戦します。日本料理、西洋料理、中国料理など、それぞれの科目のテーマが出され、制限時間内にどれだけ上手にできるかを審査されます。皆さん、事前に包丁を研ぎ、練習を重ねていますが、ドキドキ緊張します。やっぱり今までの練習の積み重ねがものをいいますね。

写真は、試験には関係がありませんが、日本料理実習で取り組んだ「鯛茶漬」です。
tai-chaduketai-fish


新しい年が明けて、実習が始まりました。調理高度技術科2年の西洋料理の実習で、「ビーフ・ストロガノフ」と「トマトとモッツァレラのスパゲッティ」を作りました。指導は、本校の菅野長策先生です。
2018-seiyou-032018-seiyou-01
冬休みがあり、しばらくぶりの西洋料理の実習でしたが、皆さんテキパキと実習を進めていました。
vegetable
外は雪の白色、実習室ではバジルの緑色があざやかです。

山形新聞の元日特集号に、日本料理の伊藤伸也先生に取材した記事が掲載されました。山形県産米の話題の新品種「雪若丸」について、特徴やおすすめの食べ方などを紹介したものです。
2018yamashin-01
(山形新聞 平成30年1月1日号)

本校では、以前、新品種「雪若丸」の命名の際にもテレビ取材に協力しており、今年度の作品コンクールのテーマとしても取り上げています。「はえぬき」「つや姫」に続き、皆さんに愛される品種として成長してくれるといいですね。

f2317d2e
salt-pepperred-begonia
新年明けましておめでとうございます。
                   平成30年 元旦

                学校法人羽陽学園
                 山形調理師専門学校

授業は1月9日(火)から始まります。学生の皆さんは、さっそく実習に取り組みます。
今年も健康で、楽しいよい年でありますように。

このページのトップヘ